ホーム » シルエットカメオ » 【2024年1月】だるまさんの絵付けワークショップ
a
シルエットカメオ PR

【2024年1月】だるまさんの絵付けワークショップ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

明けましておめでとうございます🍀

新年から胸が痛むような災害・事故が続いていますね。被災地の方や、事故でご家族の方を亡くされた方々の気持ちを思うと、1日も早く心穏やかな日が戻ってくることを願わずにはいられません。

私にできることは募金などわずかなことしかないけれど、少しでもできることをやっていけたらと思っております。

さて、先週末に住宅展示場にて、今年1回目のお仕事をしてまいりました。

 

 

今回のワークショップは「だるまさんの絵付け体験」

 

普段はペーパークラフトを中心にワークショップを開催しているのですが、たまにペーパークラフト以外のワークショップも担当させて頂いています。

 

今回はだるまさんが真っ白の状態から、全体を赤く塗って、絵付をしました。

 

 

なかなか凛々しいお顔に仕上がっていると思いませんか😆?

 

顔を描くのは一発勝負なので、顔を描いている時はきっと呼吸が止まっていたと思います。笑。

 

だるまさんの素材が陶器なので、何で色付けをしようかな?と色々調べて一番良いと思ったのがアクリルガッシュという絵の具。

 


 

アクリル絵の具とアクリルガッシュは似ているように感じますが、アクリルガッシュの方がアクリル絵具に比べ、顔料が多く、不透明でマットな質感に仕上がります。

 

 

左のだるまはアクリル絵の具、右のだるまはアクリルガッシュで色つけしたものです。

 

ご覧になっていただくと分かるのですが、アクリル絵の具の方が筆跡が残っているのに対し、アクリルガッシュの方が筆跡があまり残っておらず、綺麗に仕上がっていますよね。

 

左のアクリル絵の具で塗った方は、これでも何回も重ね塗りしているんですが、右の赤いだるまの方はあまり重ね塗りをしていません。こんなに仕上がりが変わってくるとは思っていなかったので、私も驚きました。

 

 

ちなみに、福の字は手書きなんですか?と質問されたのですが、一発で味のある字を描く自信がなかったので、シルエットカメオで「福」の字のステンシルを作り、その枠の少し内側にアーティストマーカーという黒ペンで書き入れました。

 



ステンシルシートはセリアで購入したもの。枠をカットしたのち、だるまさんのお腹の部分にマスキングテープで固定して使用しました。

 

だるまさんの色塗りをした後、上からポスカで模様を書き入れることも可能ですが、アーティストマーカーの方が透け感があまりなく、くっきりとしたラインを描くことができました。

 

 

 

こちらはご来場してくださったお客様が作ってくださったもの。

 

蝶ネクタイが可愛いですよねー!

 

だるまさん全体に色をつけていくのが大変そうでしたが、お母様と一緒に頑張って作ってくれました😊

 

 

こちらは小学生の男の子の作品。

 

にっこりと笑った口元が可愛くて、お家に幸せを運んできてくれそうです❤️

 

他にもピンクのだるまさんを作ってくださった方もいて、とても楽しいひと時でした。

 

 

ワークショップの最後は、ご一緒させて頂いたお花の先生の作品と一緒に記念撮影❤️

 

年始にぴったりの華やかなお正月アレンジメントでした😊

 

今年も一年、どうぞ宜しくお願い致します!